面接について

面接が得意な人も苦手な人も、こんにちは。

 

ブログを放置してしまってました。というのも、ここのところ大変忙しかったんです。

忙しくしていた理由は、ラオスでの3年の任期が終わる間際だったためです。

明日、ラオスを経って、明後日日本に到着します。

帰国したところで任期が終了となります。

 

コロナがあったり緊急帰国したり、ロックダウンで激太りしたり、結婚して夫ができたり、その夫とラオスで住んでみたりと、

なかなか色々な事があって、みっちり詰まった3年でした。

 

=========================

 

今からちょうど3年半くらい前、ベトナムから帰国して路頭に迷っていたときに、この仕事の面接を受けました。

 

最終面接(役員面接)で落ちる理由は? 準備しておくべき質問回答は?|転職実用事典「キャリペディア」

 

だいたい、こういう「海外で他の日本人と結託して行う系の仕事」を受けるときは、面接では決まって

「仕事の人間関係で困った事がありますか?その際にどうやって乗り越えましたか?」

「チームで働くときにはどういうことを重視していますか?」

「他の国で働くときに、価値観の衝突などがあるとどうしますか?」

というような質問を主にされて、

「いかに他の人と揉めないか」

という点を重視しているんだな、と思うような事が多いんですよ。

(それだけ人間関係で揉めやすい仕事であるし、関わる人に奇人も多いです)

 

ですから、3年半前に現職の面接を受けるときも、そういう質問をされるとばかり思って臨んだら、いきなり

「あなたの長所と短所を教えてください」

と言われたので、面食らいました。

 

一瞬の内に、脳内で

「えっとえっと、長所はこの仕事に向いているものでないとダメだし、短所は長所にもなりうるものじゃないといけないのがセオリーで…時間にルーズとか?ダメダメ。自分のミスに甘いけど、人のミスも許します、とか??うおおーダメだああ!ああー思いつかない〜」

とまで考え、全く考えがまとまらないまま、

 

「はい、私の長所は誰とでもすぐに打ち解けられるところです。そして短所は、打ち解けやすい分、なめられやすいところです。

 

と返答。

脳内の私は、「うおー!微妙!」と言っている。

 

そして、面接官の反応も微妙。

これは、もう一発何か言わないとー!と思い、

 

「そして、明るく元気だという長所もあります。嫌なことがあっても、比較的すぐに気分の切り替えができます。そして短所は、真剣に話しているときも、真剣さが伝わらないところです。いつも明るくしているので、ちょっとヘラついているように思われるみたいで。

 

と、更に微妙な返答をしました。

面接官も、無表情&無言でした。

 

その面接の帰り道、

「こりゃきっと落ちたな…」

と思いつつ帰ったんですが、後日、合格の連絡が来たときは驚きました。

 

面接の際に私が気をつけている事は、どんなにくだらない内容の返答も、自信満々に堂々と言うというところですので、その部分で受かったのかもしれません。

もしくは私の経歴がよかったのかもしれません。

あるいは面接官が、なめられやすく、ヘラついていて真剣さが伝わらない人材を探していたんでしょうか。

 

以前ベトナムで、日本で働いてみたい学生相手に模擬面接をしたことがあります。

その時、長所・短所を聞くと、ベトナム人からは、

「なんで自分の短所をわざわざ言わないといけないんですか?悪いところを言いたくないです!」

と言われて、そりゃそうだよね、と納得したことがあります。

 

それにそもそも面接でこの質問に対して、

若い女性を、すぐにいやらしい目で見てしまいます」

「自分の利益になるなら、平気で嘘をつきます」

「自分より目下の人と接する時と、目上の人と接する時で、態度を変えます」

「嫌いだと思う人には、嫌がらせをしたり、周りで悪口を言いふらしたりします」

というような、ガチの短所なんて言うわけないですし、この質問って何が聞きたいんでしょうかね。

 

今後もまた同様の質問をされたら、何と答えるのが果たしていいのか、今もよくわからないでいます。

 

 

女子力の強い夫

女子力の強い人も弱い人もこんにちは。

 

タイトルにある通りなんですが、私の夫はなんだか女子っぽいんです。

 

普段から、オーガニックの高い化粧水をつけ、日焼けを気にし、

外に出かける前は、「ちょっと待ってね」と丁寧に髪をブローし、ワックスでセットしています。

歯のホワイトニングも、全身脱毛もしている徹底ぶりで、美容への飽くなき追及に余念のない夫。

 

最近の若い人の中では、男性が美容を気にするのは割と普通に受け入れられている事なんでしょうか。

男性のマニキュアなんかも流行っているんでしたっけ。

そういう意味では、夫は時代の先駆者なのかもしれません。

 

そんな夫とは打って変わり、私は女子力という観点からはかなり残念な熟女であります。

髪も一年以上伸ばし放題でざんばらになり、服は人がくれる古着ばかり着ており、夫に

「これは○○さんからもらったもの、こっちは△△さんからもらったもの」

とどや顔で言い、微妙な反応を得ています。

「昔、ロシアで学生寮に住んでいた時は、学生が捨てた洋服をよく着ていたよ。一番気に入っていたのは、”LET IT BE"と書いてあるロンTだったよ。

と、わたしのとっておきの”おさがり武勇伝”を伝えても、夫の反応は微妙です。

また、私はハンカチを持つという習慣がどうしても身につかず、いつもトイレのあとに洗った手は、濡れたまま放置したり、髪を触って水分を擦り付けたりしてごまかしています。

この部分は女子というか、大人としてどうなのかな、と自分でも思います、さすがに。

 

まあ、そんな感じのまま30代後半まで生きてきて、女子力は特段人生に必要ではない、と思っていた私ですが、

夫を見ていると、「なんかいいなあ…」と最近思うようになってきました。

というのも、

私の仕事上の関係者との食事なんかに夫を連れて行くと、よく夫は女性から

「肌きれいですよね?何してるんですか?」

「歯きれい!ホワイトニングしたんですか?」

と聞かれ、美容の話で盛り上がっているんです。

美容の観点で何も努力していない私は、その間蚊帳の外になることが多く、

夫、いいな…とうらやましい気持ちになります。

 

そんな理由から、「髪くらいは整えなければ」と一念発起し、

先日ラオスで初めて美容院にパーマをしに行ってきました。

韓国人が経営しているという美容院。韓国人なら…と思い、髪を託すことにしました。

 

↑こちらの写真を美容師に見せて、英語で

「髪が伸ばし放題で重いため、量を軽くしてゆるいパーマをかけてほしい」

というと、美容師は写真をチラ見しただけで、「OK」と言いました。

 

そして、いきなり「ジョキン」と、指定した長さよりかなり短く、大胆に私の髪にはさみを入れる美容師。

 

いやな予感がする私。

 

私「あの…あなたは韓国人ですよね?」

美容師「いえ、韓国人は今、コロナで帰国中で、私はラオス人です。

 

やはり。悪い予感が的中しました。ここまで来たら仕方ない、と観念する私。

カットで髪の量を減らすという概念のないラオス人。

そして、ゆるふわパーマではなく、がちがちのパーマをかけていくラオス人。

約3時間後に仕上がった私の髪は、重いままカールがかかっているという不思議な髪型になりました。

「ドーユーライクイット?」

と聞かれ、苦笑いを返しながら、約1万円を支払ってヨロヨロと帰宅しました。

 

家に帰っても悲しかったわたしは、

「この髪型、どっかで見たことある…キリストだっけ…昔のジョントラボルタだっけ…」

と思い、画像を検索したりし、気を紛らわせて過ごしました。

f:id:danae2020:20220623145429j:image

 

キリストにも近かったんですが、

色々と思いを巡らし、

「ああ、この髪型は、みうらじゅんにそっくりなんだ」との結論に至りました。

f:id:danae2020:20220623145536j:image

みうらじゅん

 

このように、夫への嫉妬心から女子力を高めようと試みた努力は、みうらじゅんの髪型になる、というところに結実しました。


毎日鏡を見ながら、女子力を高めるというのは本当に一朝一夕にはいかないものだなあという気持ちをかみしめております。

 

ラオスのセクハラ事情

セクハラをする人もしない人も、こんにちは。

 

○○ハラスメントという言葉は年々増え続けているそうで、

ちょっと調べたらこんな記事がありました。

(本当にくだらないので読む必要はないと思いますが念のため)

hrnote.jp

この記事の中には、39種類のセクハラが列挙し紹介されていました。

 

カラオケを強要するカラハラこと「カラオケハラスメント」

楽しさを押し付けるエンハラこと「エンジョイハラスメント」

関係性を無視して告白する、コクハラこと「告白ハラスメント」などという

なぜわざわざ名づける?と思えるものがたくさんありました。

 

KYの人が空気を壊す「エアハラ」

エアコンの温度をめぐる「エアハラ」

もあって、同じ名前じゃねーか。とひとり心の中で突っ込んでしまいました。

 

そもそも、こんなにいちいち細かい事象を取り上げて「ハラスメント」と定義する必要はあるのでしょうか。

 

パーティか何かの際に、周囲の友人に一緒に楽しもうよ!と盛り上げようとし、

「エンジョイハラスメントしないでくれる?」

と言われたら?

 

勇気を出して好きな人に告白したら、

「これってコクハラじゃない?」

と言われたら?どうですか?それはそれは深く傷つきますよ。

どっちがハラスメントだかわかったもんじゃないですね。

 

細かいことでいちいち「ハラスメントだ!」と言う人がいるから、日本はどんどん生きづらい国になっていくのだなあと、日本の空気感が肌に合わない私は思います。

 

ー------------

 

で、タイトルにあるラオスのセクハラ事情ですが、

先日、ある日本人の知り合いが

ラオス人にはセクハラという概念がない」

と言っていて、おもしろいなあと感じました。

 

一言でセクハラと言いましても、色々な段階があると思いますが、大きく分けて

 

①相手に関係なく確実にセクハラであると思われる行為、発言

②相手によってセクハラとなったりならなかったりする行為・発言

 

の2つになるのかと思っています。そして、②は完全に受け手の主観によって決定しますから、セクハラ認定の差異が大変大きくなってきます。

セクハラ被害者の鉄板、若い女性からの視点を例に挙げて具体的に言えば、

イケメンに

「あれ?今日の化粧雰囲気が変わってかわいいね」

と言われてもほとんどの女性は不快感を感じないと思いますが、

職場のいやらしい目つきの中年上司に同じことを言われたら、人によっては

「私の化粧の変化に気づくなんて、めちゃくちゃ気持ち悪い

と感じ、それはセクハラになります。

 

もう少し過激な例えになると、イケメンに

「君みたいな子が風俗にいたら絶対指名しちゃう」

と言われたとします。おそらくこの場合は不快感を感じる人は一定数出てくるでしょうが、

同時に、「私を女として見てる…キャ♡」と喜ぶ女性もいると思います。

しかし、こんなセリフを職場のいやらしい目つきの中年上司に言われたら、ほぼ100%の女子は、

地獄に落ちろ

と思うはずです。

 

ということで、まあ、目つきがいやらしい中年男性はおいそれと若い女性に言葉を投げかけられないという世知辛い結論になってしまうんですが、それでいいと思いますよ。フフフ。気持ち悪いことは極力言わないでいただきたいものです。

(もちろん、女性側もセクハラをしないよう気を付けるべきです)

 

では、ラオス人にセクハラの概念がないというのは、先ほど上にあげたセクハラの種類でも

女性に対して、①の確実にセクハラといえるようなこと、例えば

「経験人数は?好きな体位は?」

「胸が大きいね、何カップ?乳輪何センチ?500円玉で隠れる?」

「手がしっとりしているね。そういう人って○○もしっとりしているんだよ」

などと、超絶セクハラなことを言っても許されるのか、ということなのかと思いますが、

私が見ている限り、ラオス人のセクハラはもう少々ライトな感じで、

なんというか、ここまでのねちっこさがないような気がします。下ネタもねちっこくありません。

ライトな感じなので、ラオス人女性が「はいはい」と軽くいなせてそもそもセクハラにならないのか、

それとも本当はかなりつらい思いをしているけれど、社会的に女性に発言力がないのかは私にはまだ見えてきません。

前者だったらいいなと思いつつ、今後もラオスのセクハラ調査を行っていきます。

 

ちなみに、今回の記事で例えに出したセクハラ内容は、すべて私の実体験に基づきます。

気色の悪いセクハラを受けてきて不快でしたが、こうして経験を活用できたのでよかったです。

 

ラオスでおひとり様

おひとり様が得意な人も苦手な人も、こんにちは。

 

最近「ひとり〇〇」という言葉をよく聞きますよね。

ちょっとネットで調べてみたら、こんな表を見つけました。

博報堂が調べた「どこまでおひとり様できるか」だそうです。

 

私は、「できる」でいえば、女性最下位のバーベキューまで全項目、問題なくできます。

でも、「したい」という観点では、チェーン居酒屋までは大丈夫、でもそれ以下はほぼしたくないな、という感じです。

ひとりバーベキューって、聞いただけで哀愁ともの悲しさを感じませんか。

 

しかしこんな表のリストなんてかわいいもので、世の中には

「ヒマラヤ単独登頂」や「南極大陸無支援単独横断」と、

趣味を優に通り越して、人生どころか、命をかけて「おひとりさま」している方もいますよね。

おひとりさまを極めたら、「ひとり」から「単独」という言葉に変化するんですね。

 

そして私が今住んでいる、ラオスでの「おひとりさま」事情ですが、

日本に比べると、女性がおひとりさまするのはかなり厳しいです。

上にある表の中で、「女性おひとりさま」がやっていて違和感ないのは、

カフェ・ファストフード・道端の麺の店くらいじゃないでしょうか。

 

ラオスが国境を閉じていた年の年末年始、私は一人でラオス南部に旅行に行ったんですよ。

リゾートに宿泊したら、ホテルの人からも「ひとりで来たの…?何故?」と怪訝そうな、哀れみを浮かべた目で見られ、

 

ひとりで観光していると、出会う人達がみんな、

「えっ、ひとりなの…?一緒に行動する?」

「一緒にジップラインする?」

「俺たち、車あるからさ、一緒にこの辺り乗り回そう。酒飲みながら」

と優しい言葉をかけてくれたのですが、そのたびに

(知らないラオス人グループとの行動つらい!)

(知らないラオス人グループとジップラインマジつらい!)

(この人たち、韓国人と北朝鮮人の謎カップルだしめちゃくちゃ酒飲んでるしなんかこわい!)

と思いつつ、

「いえ、ひとりが好きなので」

と苦笑いとともに答え、変人を見るような目で見られるということが連発しました。

 

その旅行で疲れ果てた私は、その時に

「よし、夫を日本から呼び寄せよう」

と決心。夫を口説き落とし、ラオスに来てもらうことに成功しました。

 

夫がラオスに来てくれてからは、ひとり旅行をせずに済み大変嬉しい反面、夫は

「〇〇に行こうよ」

と誘ってもあまり乗ってくれないタイプだとわかって、

おひとりさまはしなくて済むようになったものの、今度はふたりでひきこもるようになってしまいました。トホホ。

 

日本に帰ったら、まずはひとり漫画喫茶を楽しみたいです。

 

夫の決心

大変久しぶりのブログです。

 

世界がコロナ騒動一色になって以来、引きこもりと在宅勤務が続き、

社会性を失ってしまった人は多いのではないかと思いますが、
私もばっちりそのひとりに入ります。

社会性・社交性と引き換えに、ぜい肉は身につきました。

 

このブログも長い間放置していたので、もう静かに閉鎖してしまおうかと考えていたのですが、

社会復帰へのリハビリ第一歩として、リニューアルして書き続けることにしました
(昔の記事は非公開にしました。)

週1~2くらいは書けたらいいなと言っていますが、毎回そう言っては続かないのでどうでしょうね。ふふ。自分が信用できない。

 

というわけで、だらしない熟女のくだらないブログですが今後ともよろしくお願いします。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

現在、私はラオスと言う国にいて、ちょうど3か月後に任期が終わって帰国、というところです。

ラオスに来て半年ほど経った頃にコロナ騒動が始まり、2020年3月に日本に緊急帰国。

その一時帰国中に勢い余って今の夫との婚姻届を提出し、
私は人生で2回目の結婚をしました。

 

親に報告した際は、おめでとうという言葉の前に、

「もうこれで最後にしてくれ」

と言われました。(この娘はまた離婚と再婚を繰り返しそうだと思われているフシがある)

それに対して、

「でも、死別の場合はもう一度結婚したいけど、それはいいでしょ?」

と返答すると、

「縁起でもない事言いなさんな!!」

と怒られました。そんな結婚の報告でした。

 

そんな経緯で私の配偶者となってくれた夫。

去年の7月からラオスにも来てくれ、今ラオスで一緒に生活しています。

 

日本人が途上国に住むと、女は太り男は痩せると言いますが、全くもってその通りで、
引きこもっているうちにブクブク太った私とは反対に、この半年で夫はどんどん痩せていきました。

 

目が大きくて顔だちも整っていて昔はジャニーズ系イケメンだったのに、

今は漫画ゴールデンカムイの二階堂っぽくなってしまいました。

↑これが二階堂。

 

二階堂はぶっ飛んだキャラですが、私の夫も割と変な部分があります。

 

最近彼が、

「引っ込み思案で何事にも受け身な自分を変えたい」

と言うので、

「じゃあ、日本に帰ってから、モヒカンにでもしてみたら?」

と提案すると、

「そうだね!それくらいしないとなかなか人間変わらないからやってみよう」

と意外にも乗り気になり、帰国後彼はモヒる事が決定しました。

 

知り合い何人かに夫がモヒカンにする予定なんだよ、と話すと、全員から

「いいじゃんいいじゃん!」「絶対やったほうがいい」

と、想定外の応援が得られ、モヒカンは思った以上に受け入れられている髪型なんだと知りました。

そんなことできていいなあ~と羨ましがる男性もいました。

サラリーマンの彼には、モヒカンにできる自由が輝いて見えるのでしょうか。

 

夫がモヒカンにして、果たしてどう性格に影響が出るのか。

今から楽しみであります。